決算書作成の疑問
所得って何?収入と所得の違いを解説
実際、普通に生活していて、この2つを大体同じ意味で使用していることが大半ですし、違いが判らなくても特に問題なく・・・
所得とは何か?所得の種類と区分(10種類)を解説!
所得税法では、その性格によって所得を次の10種類に区分しています・・・
ちょっと特殊な必要経費~減価償却費について解説①
今回はちょっと特殊な必要経費、減価償却費について以下の通り解説します・・・
減価償却について解説②耐用年数について
減価償却資産には、耐用年数とか耐久年数などという言い方があります・・・
減価償却について解説③耐用年数の見積もりが難しいとき
中古資産を取得したりするなどした場合は、耐用年数表とは違って・・・
減価償却について解説④減価償却資産の取り扱い、償却方法
減価償却資産というものがあるのはわかったけど、そもそも1年で経費にできるできないとかって、どうやって・・・
減価償却について⑤計算の仕方
今回は、減価償却の計算について、以下のように解説をしていきます・・・
減価償却について解説⑥リース資産の取り扱い
普通に購入した減価償却についてはわかるんだけど、うちはリースで使用しているものが・・・
減価償却について解説⑦償却の特例1
家事用の建物や児童や、パソコンなど非業務用の減価償却資産を業務用に転用した場合・・・
減価償却について解説⑧特別償却・割増償却
一部の減価償却資産について所定の要件を満たした場合、通常の償却に加えて・・・
減価償却について解説⑨繰延資産の償却費
今回は減価償却というよりはまた別カテゴリなのか、と考えましたが、償却資産というくくりで・・・
判断が難しい?修繕費と資本的支出について解説
業務用の建物、機械、装置、器具及び備品などの資産のために支出した、要するに・・・
一定の資産の損失は必要経費~資産の損失について解説
事業用や事業に至らない業務用の資産の損失は、以下の区分のとおり取り扱います・・・
損失なのに経費にできないかも?貸倒損失について解説
条件次第では必要経費にならない場合があります。今回は、そんな貸倒損失について、以下の通り解説して・・・
損失が出そうな場合のリスクヘッジ~貸倒引当金について解説
今回は、貸し倒れ引当金について以下のことを解説していきます・・・
青色申告の特典①~青色申告特別控除について解説
青色申告者にとって、手続きがいろいろ面倒になる代わりに、様々な特典が・・・
青色申告の特典②~青色専従者給与について解説
今回は青色申告の特典の一つ、青色専従者給与について以下の通り解説していきます・・・
事業所得の損益計算①総収入金額の計上時期について解説
今回は、所得の中でも事業所得の主な収入について、以下の通り解説していきます・・・
事業所得の損益通算②棚卸資産と売上原価の計算について解説
では、売上原価の計算、棚卸資産の計算方法について解説を以下の通り解説・・・
不動産所得の損益計算①事業的規模の不動産貸付について解説
不動産所得で、事業的規模とそうでないものがあるっていうんだけど、そもそもどういった区分けに・・・
不動産所得の損益計算②総収入金額の計算について解説
返還することになっている部分については土地や建物などの不動産、不動産の上に存する権利などの貸付等から生じる売上金額の計上時期・・・
不動産所得の損益計算③必要経費について解説
不動産所得の必要経費についても、大半は一般の事業所得等と・・・