管理人

日々の会計の疑問

損益計算の基本③付随的収入について解説

商売をしていて、実際の売上とかとは別に、収入があったんだけど。 自分の懐に入れていいのかな? ・・・などと考えてしまった方、アウトです。 今回は、本業など以外での売上とは言えないような収入、雑収入など付随的な収入につ...
日々の会計の疑問

損益計算の基本②経費の計上について解説

経費とか仕入の計上時期? そりゃ、払った時でいいでしょ。 と、このようにお考えの方、多いかと思われます。 売上の記事をご覧いただいた方ならお分かりいただけるかと思いますが、上記の考え方では、少々よろしくないです。 ...
日々の会計の疑問

損益計算の基本①収入について解説

収入をいつ帳簿につけるかって? そりゃ、売上を回収したりして、手元に収入があればいいんじゃないの? このように考えている方、一度この記事を読んでいただきたい。 上記の考え方では、税務調査が入った時泣きを見るかも。 ...
納税時の疑問

納税額が多い!いっぺんに払えない!場合の延納制度

今年は頑張ったから所得が増えたのはいいけど、納税額がちょっと多いな。 期限までに用意できるか不安だな・・・ 納税額が思ったより多くなり、期限までにその用意ができるかどうか心配・・ そういった場合に活用できる「延納制度...
確定申告書の疑問

災害などにあったら控除される?雑損控除について解説

盗難にあったんだけど、控除される場合があるの? 自分の事務所で横領が発生した。この分は何か控除されないの? 家屋などの資産の損害や災害に管れした支出に対し、雑損控除が適用されます。 今回は、以下のことを...
確定申告書の疑問

全員に適用?基礎控除について解説

基礎控除はみんな平等にある権利でいいんだよね? 基礎控除は基本的に全員に適用されますが、所得によって制限を受けます。 今回は基礎控除について以下のことを解説していきます。 〇基礎控除の要件・控除額 ...
確定申告書の疑問

子供がいると控除がある?扶養控除について解説

子供がいるんだけど、扶養控除の対象になるのかな? 親と同居しているのだけど、こういう場合は扶養控除の対象にはなるの? そこで今回は、扶養控除について以下のことを解説していきます。 〇扶養控除の要件 ...
確定申告書の疑問

所得いくらまでが適用?配偶者控除・配偶者特別控除の解説

配偶者がいるから配偶者控除を受けようと思うんだけど、妻のパート収入がいくらまでだったら適用されるのかな? よく「133万円の壁」などといって配偶者が扶養に入ることができる収入(所得)について情報が出回っているので、ちょっと...
確定申告書の疑問

障害者の方は控除があります!障害者控除について解説

身内に障害者がいるんだけど、所得控除があるんだよね? 今回は、以下のことを解説していきます。 〇障害者控除の概要 〇控除の要件 〇控除額 障害者控除の概要 本人や同一生計配偶者、扶養親族が...
確定申告書の疑問

学生にも所得控除?勤労学生控除

自分が学生だと、所得控除があるって聞いたんだけど? 本人が一定の学校などの生徒・学生である場合、所得控除があります。これを勤労学生控除といいます。 今回は以下のことを解説していきます。 〇勤労学生控除の要件 ...
タイトルとURLをコピーしました